ヒツジのいらないかけ布団
ーブラック・ヒートー

  • SALE
  • 通常価格 ¥39,500
税込 送料無料


寒くて夜中に起きてしまう…
布団に入った時に寒い…
保管場所に困る…
洗えない…

8万人の睡眠をサポートしている「ヒツジのいらない」シリーズから、

たった一枚で全て解決できる冬布団が新登場!

今年の冬から『ヒツジのいらないかけ布団-ブラック・ヒート-』で快適な睡眠環境に整えませんか?

『ヒツジのいらないかけ布団-ブラック・ヒート-』は、布団に入った瞬間から発熱し、体から首までやさしく包み込んでくれる 暖かいぬくぬく布団です。

たった一枚で冬を乗り越えられる暖かさ!
しっとりとした肌触りが気持ちいい生地を使用し、オフシーズンはコンパクトに収納可能です! 抗菌消臭仕様で、自宅で丸ごと洗濯できる機能性を兼ね備えています。


瞬間発熱だから、布団に入った瞬間から暖かい。冬の時期でもヒツジを数えることなく眠ることができます。




この暖かさは、ずっと続く
布団の中の空気までも暖かい

『ヒツジのいらないかけ布団』に包み込まれれば、布団に入った瞬間から中はしっかり暖かい!

-78.5℃のドライアイス を乗せても内側に熱を通さない素材で冷気を遮断! 肌の水分で発熱する素材で布団の中を 快適な温度に自動調節!












33〜35℃に自動調節
瞬間発熱素材『Fire Fiber™️』

今までの発熱方法は身体の熱を外に出さないように閉じ込める方法が主で、暑すぎたり、布団内が蒸れたりするものが多くありました。

最先端素材の『Fire Fiber™️』は 素材自体が【吸湿】する事で【発熱】し、そして【放湿】するというサイクルを繰り返します。 そうすることで暑すぎたり、ムレたりすることがなく理想の温度を一定に保ってくれます。

布団に入った瞬間、肌表面から発生する水分と反応して発熱する最先端素材です。



もう寒さに悩みません
『Fire Fiber™️』が温かくなる理由を説明します

寝ている間に皮膚や粘膜、呼吸から、目に見えない水分が蒸発しています。 『Fire Fiber™️』は圧倒的な吸湿力で水分子を繊維の中に閉じ込め、振動する水分子の運動エネルギーを 熱エネルギーに変換して発熱します。

最先端の『Fire Fiber™️』のテクノロジーを利用した、エコでサスティナブルな発熱方法です。

目に見えないナノレベルで、分子と素材が化学反応し続けているため、持続的な発熱が可能です。



吸湿⇆発熱⇆放湿を繰り返す
自然とテクノロジーの融和で熱すぎず蒸れない

『ヒツジのいらないかけ布団-ブラック・ヒート-』は暖かいだけではなく、布団内部の蒸れ問題も解決します。蒸れが発生すると不要な寝返りが増えたり、かけ布団そのものを無意識にどけてしまったりすることがあります。 サラッとすることで朝まで適温で快適な睡眠をサポートします。





冬を越える為のたった一枚はこれで

『ヒツジのいらないかけ布団-ブラック・ヒート-』には冬を乗り越えられるように『Fire Fiber™️』を中わたに従来品の2倍以上用いています。

『Fire Fiber™️』による抜群の発熱性で毛布かけ布団を何枚も重ねる必要はありません!

たった一枚だけで朝まで快適な睡眠環境を手に入れることができます。


冬布団ならではの安心感を追求
軽過ぎず、重過ぎない。だから体にフィットします

『ヒツジのいらないかけ布団』はやわらかくしっとりした生地と、適度な重さによって、隙間なく体全体を包み込みます。

体と布団の間に空間があると、寝返りのたびに冷たい空気が入ってきてしまいます。
『ヒツジのいらないかけ布団』は寝返りをしても体にぴったりフィットしてついてきます!

途中で目覚めて布団の位置を調節する必要がありません!また、重すぎないから、肩や首への負担がかかりにくい!体に違和感が残らない睡眠環境を実現しました。

もう、首元から冷気は入りません

中わたが少なくなりがちな、表と裏のつなぎ目部分に、厚くて柔らかい伸縮性の優れた生地を採用しました。この生地を挟むことによって 端まで中わたを行き渡らせ、首元を優しい肌触りでふんわり包み込みます。



スースーする冷気を遮断!
しっかりした厚みで温もりを逃しません

やわらかく肌触りの優しい布団のフチは、首元まで温めるのはもちろんのこと、冷たい冷気の侵入を防ぐ、つまり “冷気をせき止める堤防” の役割まで果たします。 『ヒツジのいらないかけ布団-ブラック・ヒート-』は首元だけじゃなく 布団全体にフチがあるので、布団全体の温度を調節する機能が高いのが特徴です。






中わたが偏らない!贅沢一枚構造

『ヒツジのいらないかけ布団』の中わたには大きくカットした1枚生地を用いています。 中わたが偏りにくい構造で、素材自体にムラがなく一晩中快適に過ごすことができます。

中わたが偏りにくいから、寝相が悪くても大丈夫!

熱が逃げにくい縫い目を採用

冬の布団は縫い目の部分から熱が逃げていくことがあります。中わたの偏りを防ぐためにある程度の範囲の縫い目は必要ではありますが、『ヒツジのいらないかけ布団』はそこにもこだわり、熱を逃がさず中わたが偏らない 最小限の"円"の縫い目に仕上げました。

縫い目が少ない分、 熱が逃げにくく、中わたの偏りも防ぎ、生地にひっかかりにくいので、より良い肌触りを生み出しています。 まさにいいことだらけの縫い目です。



足や手の一部を冷やしたくない思いから縫い目までこだわりました。
縫い目部分が少なければ少ないほど肌になめらかにフィットして、気持ちいい肌触りで一晩中過ごしましょう!

いつでも清潔に保てる抗菌・消臭・防ダニ仕様

『ヒツジのいらないかけ布団-ブラック・ヒート-』は抗菌・消臭・防ダニ※仕様!抗菌加工とは「製品の表面における細菌の増殖を抑制する」ことをいいます。 ※防ダニ:繊維が細かくダニ(不快害虫)の侵入を防ぐ

JIS-L-1902の試験を行い、基準値を大幅に超える抗菌活性値6.0を実現しています!

冬でも清潔に保ちたい布団だからこそ、気持ちよく使える抗菌仕様にしました。



1/10サイズで収納できます

一般的な羽毛布団は動物性の素材を中わたとして使う場合、羽毛のダウンボールを守るために圧縮袋などの使用は推奨されていません。

『ヒツジのいらないかけ布団-ブラック・ヒート-』は最先端のハイテク繊維 なので圧縮袋が使用でき、従来の冬用かけ布団より圧倒的にコンパクトになります。
圧縮袋から解放後も瞬間回復し、再びモコモコの状態で使用できます。

オフシーズンの時期でも収納スペースを取らずに簡単に収納できます。コンパクトに収納して再び使ってもふんわ〜り広がります!


カバーは必要ありません
布団を丸ごと洗ってしまいましょう

『ヒツジのいらないかけ布団-ブラック・ヒート-』は 布団ごと洗濯機で丸洗い可能です!これまでの冬用かけ布団の“洗えない”悩みを解決します。

布団用洗濯ネットに布団を入れて単独で洗濯してください。
ご家庭の洗濯機を使用する場合は、洗濯機の用法・容量を守り、正しく洗濯してください。

布団のカバーが必要ないので、カバーを被せる手間がかかりません。面倒なカバー取りつけ作業が必要ないため、手間がかからずご使用いただけます!




世界の技術で本物の美しさを

『ヒツジのいらないかけ布団-ブラック・ヒート-』は生地自体に模様を織る、ジャカード織り となっています。
ジャカードは、織物の織り方を変えながらひとつひとつの柄を作るので、なめらかな手触りでありながら、繊細で丁寧な立体感が生まれ、 上品で高級感あふれる仕上がりです。

『ヒツジのいらないかけ布団-ブラック・ヒート-』はそのジャカードを採用するだけではなく、しっとりとした肌触りも実現しました。

生地に厚みが出ることで柔らかい肌触りとなり、洗濯しても色落ちしにくく、高級感のある仕上がりにしました。



1日あたり、たった約10.8円で快眠をお届けします

私たちの1日にかかる生活費をご存知でしょうか。代表的な身近に感じられる支出を例に考えると、

食糧:1,451円
交通・通信:785円
住居:717円 (参考: 総務省統計局-家計調査)

みなさんはどこにお金をかけていますか?

10年間『ヒツジのいらないかけ布団』を使用することを想定すると、なんと1日あたりたったの約10.8円で睡眠環境を変えることができます。

1日たった約10.8円で、1日の3分の1の時間を有する睡眠を、気持ちよく快適に過ごすことができます。







刺繍デザインが、ヒツジのいらないシリーズおなじみのヒツジロゴ であることは密かなこだわりです。ヒツジの向きによって布団の向きがわかる仕様です! みなさまに長く大切にお使いいただけるように、独自開発した高品質の『ヒツジのいらないかけ布団』であることをことを証明する証です。

みなさまがよく耳にしている『ブランド』(英語表記:BRAND)ですが、起源は牧畜業者の専門用語として使われていました。

放牧場で自分たちのヒツジなどを見分けるために、簡単な記号を「焼きごて」を押し目印にしていました。この焼印を『BRAND』と呼んでいました。 つまり“焼く”『BURN』に語源があると言われています。


冬の睡眠環境の質を高めるポイント!

冬の夜は空気の乾燥や、深夜に急に冷え込んだりと室内での温度調節がむずかしいことがあります。 朝は寒くて布団から出たくない…!そんな悩みをお持ちの方でも 、冬の睡眠環境の質を高めるポイントをご紹介します。

①空調をきちんと管理しましょう
室温と湿度は睡眠の大切なポイントです。暖房などで寝室を暖かくしましょう。寝室の温度は18℃以上、湿度が40-60%が目安です。
暖房は一晩中つけっぱなしでも問題ありません。乾燥が気になる方は加湿器を使い、 湿度を40~60%ほどに保ちましょう。

②就寝1時間前に入浴をしましょう
約38~40℃のぬるめの湯船に10~20分
ほどゆっくり浸かりましょう。 ぬるめのお湯に浸かるのは副交感神経が優位になり、リラックス効果が高まります。

③起きる15分前に暖房をセットしましょう
朝、布団から出るのが辛いのは布団内の温度と室温に差が生じるからです。暖房の予約機能を使って、朝起きる15分前から暖房を起動させましょう。






【サイズ】
SG(シングル) :約
210×150cm(縦×横)
SD(
セミダブル):約 210×170cm(縦×横)
DB(
ダブル) :約 210×190cm(縦×横)

【重量】
SG(シングル) :約2.3kg

SD(セミダブル):約2.6kg
DB(ダブル) :約2.9kg

カラー:[本体]ブラック&グレー
素材1:[表面]ポリエステル
素材2:[中わた]ポリエステル、合成繊維(アクリレート系繊維)

※デザインはイメージです。




Q. 洗濯はできますか?
A. 『ヒツジのいらないかけ布団-ブラック・ヒート-』は布団ごと丸々洗濯可能です。布団用洗濯ネットに布団を入れて必ず単独で洗濯してください。 ご家庭の洗濯機を使用する場合は、洗濯機の用法・容量を守り、正しく洗濯してください。

Q. 乾燥機は使用できますか?
A.
天日干しをおすすめします。 乾燥機も使用できます。ご家庭の乾燥機で乾燥させる場合は、乾燥機の用法・容量を守り、正しく洗濯してください。 強・中・弱のモードが選べる乾燥機は弱モードで乾燥させてください。

Q. 汗などの湿気が気になります
A.『ヒツジのいらないかけ布団-ブラック・ヒート-』は吸湿発熱効果があります。ムレ感ベタつき感を除外し、 さらっとした解放感を生み出します。また生地自体に抗菌・消臭効果があります。 丸洗いも可能なので寝汗を多くかいてしまった日や、少し汚れが気になった際などはお洗濯をおすすめいたします。

Q. 布団乾燥機を使うことができますか?
A. 使用可能です。布団乾燥機の使用方法を必ず確認の上ご使用ください。

Q. 製品保証はありますか?
A. お客様が商品をお受け取りになられてから1年間を製品保証期間とさせていただいております。 初期不良、及び、不具合(お客様の過失による故障や不具合を除く)に限り、弊社にて対応させていただきます。保証内容は保証書記載の内容に準じます。


TOPへ
x