-
佐久間幸性別女性年代60代以上2025年10月14日
84歳のお婆ちゃん。 二日目ぐらいまでは反発力を感じて元の枕に変えました。「メールで慣れが必要とですよ」。との事 3日・4日と使ってゆくうちに反発力を感じなくなりました。寝つきにはヒツジはいらなくなりましたが、歳が歳だけに夜中に目が覚めます。その時はやっぱりヒツジさんが必要なようです。でも柔らかすぎず硬すぎず良いと思います。重いので動かないのもいいですね。
-
shu性別女性年代40代2025年10月5日
以前、店舗で試した際にとても寝心地がよく、購入を検討していました。
今回、小学5年生の息子用にプレミアムを購入しました。これまでは寝相が悪く、朝には枕がどこかへ行ってしまっていたのですが、プレミアムを使い始めてからは朝まで同じ場所でぐっすり眠るようになり、驚いています。
私自身もぜひ購入したいと思っています。
-
ku性別女性年代50代2025年10月2日
今まで枕を気にした事が無かったのですが、老化からなのか肩の痛みが出たし、ちょうど、こちらの枕の評判を聞いて、極柔を購入。枕を使った所、肩の痛みがビックリする程軽減。これはいい!と、家族で取り合いに。
今回、母にも使ってもらおうと、身体が小さいので、こちらのプレミアムを購入したのですが、私が試した所、私には高さが足りず大きさも小さくて、極柔の方がいいなぁ。と、思っています。
母にも極柔とどちらが良いか、試してもらおうと、思っております。
私の場合、睡眠より、肩の痛みで、枕の大切さを体感した。と言う感じです。
1人1人、合う高さや、柔らかさがあると思います。私は極柔、母も極柔が良いなら、30日の返金サービスもあってありがたいので、使わせて頂き、買い直したいと思います。
-
Hi性別男性年代20代2025年9月28日
枕難民でした。
何万円もする枕を色々試してきましたが、これに落ち着きました!
至極と極柔も試しましたが、仰向け横向きどちらでも快適で、自分に合っていました。 -
eiichi性別男性年代50代2025年9月26日
頭がまくらに吸い込まれる様な感覚
首肩へのストレスが改善されます。
横向きに寝た場合も同様の効果が感じられます。
追加購入を検討していますが、同じまくらにするかシリーズの違うまくらにするか悩みます。
- 選択範囲を選択すると、ページ全体がリフレッシュされます。
- スペースキーを押してから矢印キーを押して選択します。
- 右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします